本日の生放送で、ついにレクイエムコラボの情報が来ましたね!
イベントの目玉である配布サーヴァントの情報や、ガチャに追加される新サーヴァントの情報など盛りだくさんでした!
そこで今回は、
- レクイエムコラボの配布サーヴァントは誰?
- 新サーヴァント情報
- その他イベント情報
の3点についてみていこうと思います。
生放送のアーカイブはこちら!
【FGO】レクイエムコラボの配布サーヴァントは……
今回の配布サーヴァントは、宇津見エリセです!
レクイエムの主人公で、金髪の少年と一緒に行動している子ですね。
星4のランサーとなります!
てっきり少年か鬼女紅葉が配布と思っていましたから、彼女が来るのは意外でした。
でも、作中ではがっつり戦っているようですし、彼女が来るのは予想できたことですね。
宝具【天遡鉾(アメノサカホコ)】
宝具は全体攻撃です。
見た目だけで判断するならアーツでしょうか。
また、この宝具には即死判定があり、防御力強化解除もついています。
周回がすごくはかどりそうですね!
フリクエなどで活躍させられそうです。
それにしても、天遡鉾ですか。
神話だと天逆鉾という漢字ですが、ここだと遡るという字になっていますね。
これにも何か意味があるのでしょうか?
すごく気になりますね!
【FGO】レクイエムコラボに登場する新サーヴァント!
また、ガチャに登場する新サーヴァントの情報もありました!
新サーヴァントは、ボイジャーと鬼女紅葉です!
では、それぞれ見ていきましょう!
星5:ボイジャー
星5はなんと、金髪の少年ボイジャーでした!
まさかの星5でしたね。
星5はロンギヌスだと思っていたので、またもや意表を突かれてしまいました笑。
そんな彼のクラスは、フォーリナー!
楊貴妃に続いて、5人目ですね。
しかも全体宝具で宝具威力アップもありますから、狂の修練場の周回がはかどりそうです。
NP効率にもよりますが、システムが作れるかもしれませんね。
星4:鬼女紅葉
星4は鬼女紅葉でした。
あれっ!? 僕の知ってる鬼女紅葉じゃない!?
公式ページに載っていた恐竜の姿で来ると思っていたので意外でしたね。
クラスは原作同様バーサーカー。
宝具は単体で、攻撃前にやけど状態と攻撃力アップが付与されます。
わざわざやけどが付くということは、宝具かスキルに『やけど時に攻撃力アップ』などの効果があるのかもしれません。
もしくは、デメリットが付くほど強力な宝具なのかもしれません。
【FGO】レクイエムコラボイベントの情報まとめ!
ここからはその他のイベント情報をお届けします。
コラボイベント開催期間
イベントは以下の期間で開催されます。
5月25日~6月8日
イベントの遊び方
今回のイベントはかなり特殊ですね。
ボードゲームをプレイすると、トークンが手に入るようです。
そのトークンが一定量に達すると、イベントストーリーが解放される仕組みです。
見た感じ色んなマスがありますが、止まったマスによってはバフデバフが付与されたりするかもしれませんね。
高難易度に影響してくる可能性もありそうです。
イベント特攻礼装
これが今回の特攻礼装になります。
ガチャ礼装とは別に紹介されたので、これはアイテム交換で手に入るのでしょう。
イベントが始まったら、早いうちに限凸させたいですね。
イベントの難易度に影響しますからね。
限定コマンドコード
こちらが今回入手可能なコマンドコードです。
『星の海の航海証』は、鬼女紅葉と相性が良さそうですね。
『ヴィヴ・ラ・フランス』は汎用性が高そうです。
特に、全体回復ができるというのが強いです。
コマンドコードなので微々たる回復量かと思われますが、生存力が上がるのでぜひとも入手したいところです。
イベント特攻サーヴァントと効果
今回のボーナスは、攻撃力アップと絆ポイント獲得量アップです!
特に、全体の絆を5%増やせるマシュは常に編成しておきたいですね!
何せこの5%というのは、フレンドの凸TTと同じ値ですからね!
コスト0で凸TTの効果を得られるのですから、彼女を編成しない理由がありません。
また、新サーヴァントの3名の効果はこの通りです。
この中だと、バーサーカーということもあって鬼女紅葉が大活躍しそうですね。
W鬼女紅葉で周回できるかもしれませんね笑。
【FGO】レクイエムコラボの配布サーヴァントは誰?新サーヴァント情報も!まとめ
新サーヴァントの情報に、新たなイベント形式など盛りだくさんな生放送でしたね!
特に、ボードゲーム形式でイベントが進むのは斬新でした。
マスごとにどんな効果があるのか、今からとても楽しみです。